※この投稿は特定の株式銘柄の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません。また特定銘柄および株式市場全般の推奨や株価動向の上昇または下落を示唆するものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。
スポンサーリンク
2025年7月運用成績
月次 +366,769円 (+9.53%) ※前月末と今月末の評価額の差分(入出金額含む)
年次 +1,106,324円 (+35.57%) ※昨年12月末と今月末の評価額の差分(入出金額含む)
※7/31(木) 22:00頃の評価額より算出
※税引き前・パフォーマンスに配当含まず
7月総評
国内株式はやや落ち込んだ。JINSは炎上によりブランドイメージが毀損されたか。
KOZOホールディングスはようやくプラ転。低位株は他にも保有しておきたい。
ボーナスの一部を入金しいくつか買い発注していたが売買はできなかった。

2025年7月の資産推移
主な取引内容
買付銘柄
特になし
売却銘柄
特になし
ポートフォリオ
・国内株式 2,324,250円(9銘柄)(含み益 +794,850円)
・米国株式 23,137円(1銘柄)(含み損 1,978円)
・投資信託 1,314,687円(2銘柄)(含み益 +214,472円)
ガチで億り人になる、、、7月もお疲れ様でした。
スポンサーリンク